大切なお知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

いじめをなくす

吉見小「あいうえお」宣言
 

カウンタ

H26.4.4~1706611

オンライン状況

オンラインユーザー6人

保護者ページ

保護者ページはこちらログインパスワードが必要です 
 

お知らせ


吉見小のGIGAスクールの取り組みを紹介しています こちら 
 

新着情報

 RSS

ようこそ!吉見小学校ウェブページへ

吉見小ニュース
12345
2025/03/06

JRC委員会です!

| by 教務3
              最後の委員会活動となりました!

  1年間お世話になった教室の掃除を行いました!
 普段掃除をしない、出入り口のレールの部分をきれいに掃除を行いました。
 力を入れて掃除をしたことでとてもきれいになりました。
 下駄箱掃除も隅々までほうきで掃いてくれました。
  来年度の委員会活動でも頑張ってくださいね!

     
 

15:15 | 投票する | 投票数(1)
2025/03/06

野菜を収穫しました!

| by 教務3
野菜を収穫しました!

  なかよし学級では、冬の間育てていた野菜を収穫しました!
  みんなで楽しく頑張って収穫をしました。葉をちぎらないように丁寧に扱い、 抜いて出てきた根菜に驚いていました!。
 大切に育てた野菜をぜひお家で食べてみてくださいね。

   
15:15 | 投票する | 投票数(1)
2025/03/06

ランランタイム

| by 教務3
本日のランランタイムも短縄跳びです。
今日は曲に合わせて様々な跳び方にチャレンジしました。

昨日に比べて、寒さも少し和らいだ様子です。

 
09:14 | 投票する | 投票数(2)
2025/03/05

冬野菜

| by なかよし
 なかよし学級の畑で育てている小松菜などの野菜が収穫を待っていますが、
 昨日の雪で野菜も雪に覆われてしまいました。
 でも、夕方には雪が解けましたので、収穫ができそうです。
 
   
18:28 | 投票する | 投票数(1)
2025/03/05

全校朝会

| by 教務3

3月の全校朝会はオンラインです。
養護の神田先生が今月の生活目標「学校中をきれいにしよう」について
お話しくださいました。
校長先生は「有終の美」と「啓蟄」についてお話くださいました。

今年度最後の月です。
次の学年に向けて、
今の学年のしめくくりをしっかりとやり通しましょう。


 
10:27 | 投票する | 投票数(0)
2025/03/04

なかよしまつり

| by なかよし
 
 
 なかよし学級で「なかよし祭り」をしました。
 子供たちの手作りの「魚釣り」ゲームや「かめさんタワー」など、ルールを守って仲良く楽しく遊びました。
15:41 | 投票する | 投票数(0) | なかよし
2025/02/21

送別球技大会

| by 教務3
5・6年生混合チームで送別ドッジボール大会を開催しました。

1試合目は男女別、2試合目は男女混合チームで闘いました。
さすがは高学年、とても迫力のある試合が繰り広げられます。
5年生がんばって!」「ナイス!」等素敵なかけ声が飛び交っており、
心温まる球技大会となっていました。

 
11:39 | 投票する | 投票数(0)
2025/02/21

ランランタイム

| by 教務3
今週のランランタイムも縄跳びです。
前跳びから前振り跳びにあや跳び、交差跳び、後ろ跳びも頑張りました。
低学年は高学年の二重跳びをお手本に見せてもらいます。
チャレンジ中の児童は、ジャンプ中に前ももを二回、素早く叩く練習をやりました。

とても低い気温でしたが、どの児童も寒さに負けず練習することができました。


11:30 | 投票する | 投票数(0)
2025/02/20

中学校区交流会がありました!

| by 教務3
       特別支援学級の児童が、中学校区交流会を行いました!

  大里中学校と市田小学校の3校の特別支援学級の児童と交流を行いました。
  どの学校の児童も事前に練習を行い、楽しく活動することができました。
 名刺交換では、緊張しながらも積極的に挨拶をして、名刺交換をすることができました。お誕生月のお友達やジンギスカンでは、リズムに合わせて体を動かすことができました。
 話を聞くとどの児童も「楽しかった、もっとやりたい」「来年も楽しみ」と感想をもつことができました。
 
    
15:15 | 投票する | 投票数(0)
2025/02/19

授業参観がありました!

| by 教務3
    1~5年・なかよし学級の本年度最後の授業参観がありました!

 お家の人が見ているということもあり、「緊張していつもの力が出せなかった。」という児童の姿がありましたが、みんな頑張って授業に取り組むことができました。
どのクラスも一年のまとめに入っている時期です。残りの授業もしっかりと取り組んでいきたいですね。

     
15:15 | 投票する | 投票数(0)
12345